こんにちは。
唐突ですがFXを始めてみました。
半年ぐらい前に。
始めた理由は、とある副業サイトにFXのスワップポイントの記事があり、それを読んだのがきっかけです。
「持っているだけで毎日お金がもらえます、銀行や定期の利率よりも良いですよ、うまくいけば売却益もでるよ、その中でも豪ドルがおすすめ」とのこと。
これはなんておいしいのだろうと思い、早速楽天銀行FXに登録。
なぜ楽天銀行かというと、口座あって直ぐに始められるからという理由だけです。
とりあえず、「ポジション」「レバレッジ」「約定」程度のFXの基本だけをネットで勉強してトライ。
その時のレートはおおよそ79円、大きく損するのが嫌なので1000で買いポジション。
数日で80円程度まで上がって、「おーこりゃーいいわー」なんて思っていたら、
そこからあれよあれよと下がります。
( 多分この時米中で貿易戦争が激化し始めタイミングっぽいです・・・ )
まず数週間後に77円まで下落。
下がったから上がるだろうとよくわからない考えにより77円で買い増し!
すると76円に下落・・・
「ここで損切りしたら負けだ!」と考え、75円で買いポジション。
だががしかし、下落止まらず。
その後73円、71円、70円を買い増し!
もうヤケですねw
結局8月までに70円まで下落してマイナス幅がウン万円まで拡大・・・
このあたりで心折れてもう放置ですw
そして10月ぐらいにふとチャートみたら75円まで上昇してなんとトントンですよ
(なんでかはわからないですw)
で、ただ今73円台なので若干マイナスという状況です。
素人で且つ勉強してない人間の末路はこんな感じです。
遅いですがやはり勉強は必要なんだなと実感しました!
止める選択肢もありましたが、ここまで来たらやり抜こうと!
今後勉強してどうなっていくか過程を書いていこうと思っています。
まとめ
とりあえずまとめ、
どうしても良い情報ばかり目がいきます。
自分は多分大丈夫という正常性バイアスがかかるんですね。。。
コメント