40代とフランチャイズ 【FC事業前⑨】商品は有形か無形か、はたまた生き物か。 こんにちは。 退職も2週間後に迫り、せっせと机周りの後片付けをしていたころ「送別会をやるから」と言われました。「別にしてもらう必要無いし。どうせあの2人も来るんでしょ?」と思っていたのですがこれも最後、感動のお別れのフィナーレを演出... 2019.10.25 40代とフランチャイズ
40代とフランチャイズ 【FC事業前⑧】キャリアアドバイザーという名の営業 こんにちは。 私は不定期ではありますが、FC事業をしつつ若者の就労を支援する「就労支援施設」にてキャリアアドバイスをしています。その相談の中で「○○さん、求人を見ると△ △ アドバイザーというのが多くて私、アドバイザーに興味あるんで... 2019.10.18 40代とフランチャイズ
40代とフランチャイズ 【FC事業前⑦】人材派遣業界のマージン率 こんにちは。 既に元部下が去って2ヶ月。私も退職希望日の1ヶ月前になり、社長に対して「退職願」を提出しました。社長も薄々感づいていたようでしたが、36才にして決断をしました。 派遣会社のビジネスモデル 後は退職の... 2019.10.07 40代とフランチャイズ
40代とフランチャイズ 【FC事業前⑥】退職時の契約内容は守ること こんにちは。 本日は退職時の契約内容のお話です。 復活の呪文(内容証明郵便) 1ヶ月程前に先に退職をした元部下から私宛に連絡がありました。「○○さん、近日中に一度相談できますか?」と。私はてっきり自分の入社のことかなー、... 2019.10.04 40代とフランチャイズ
40代とフランチャイズ 【FC事業前⑤】転職は簡単にしてはいけない! こんにちは。前回は仲直りの為に社長が設けてくた宴の席で、お互い罵倒しまくりだった話まで書きました。今回はその続きになります。 まつたけ崩壊の宴その後 結局「まつたけ崩壊の宴」(そう命名してます)で仲直りできなかった私とその部下... 2019.10.03 40代とフランチャイズ